TATSUの日刊トレンディニュース

1年先を読むために日々の旬なニュースをピックアップするブログ

2019年06月

https://wired.jp/2019/06/28/jony-ive-leaves-apple/
アイヴがLoveFromでどんなことに取り組むのかは、まだ具体的には明らかになっていない。彼自身も、どんな企業にしていくのかを曖昧にしている。だが、コンピューターとヘルスケアの分野には今後も取り組んでいくと語っている。アップルを離れるのはアイヴだけではない。デザイナーのマーク・ニューソンもアイヴの会社に加わるために退職する。アイヴとニューソンがアップル以外で仕事をするのは、これが初めてではない。彼らは13年、エイズや結核、マラリアの対策を支援する慈善オークションに出品するために、ライカのカメラのカスタムヴァージョンを手がけたことがある
ニューソンも辞めるのか。Mac Proのデザインなんとかしろよ。つーか、昔のMac Proの筐体を小さくしただけでいいよ。

https://news.livedoor.com/article/detail/16688457/
AIを用いて有名女優のポルノ映像を作成するという「フェイクポルノ」が2017年末から2018年にかけて大流行しましたが、これと同じようにAIやニューラルネットワークを用いることで、女性の写真から服だけを削除して裸にしてしまうという凶悪なアプリケーション「DeepNude」が登場しています。DeepNudeは服を着た女性の写真から、服部分だけを削除し、胸や外陰部がはだけた裸の写真に変換してしまうというもの。女性の写真のみ変換可能で、実際にDeepNudeを使用したというIT系ニュースサイト・Motherboardは、「服を着た状態の女性でも成功するものの、肌の露出が多い写真の方がより効果的にヌード写真に変換できた」と記しています
おおっ、ついにここまで来たか!胸熱・・・もとい、けしからん!やはり技術は下ネタで発展するんですよねー。

https://news.livedoor.com/article/detail/16690164/
米アップルは27日、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」やパソコン「iMac(アイマック)」のデザインを担当してきたジョナサン・アイブ最高デザイン責任者が退社すると発表した。アイブ氏は独立した企業を立ち上げる。アップルは主要取引先になるという。アイブ氏は1996年にアップルのデザインチームに加わった。アップルの共同創業者の故スティーブ・ジョブズ氏の側近として知られ、優れた製品デザインで、一時業績が低迷していたアップルの復活を支えた。アイブ氏は声明で、今後も長期にわたり、アップルと連携していく考えを示した
えー、これはびっくり。つーか、最近のアップル製品のデサイン、質が落ちてきたと思うのは私だけだろうか。iPad Proの外と内の角の曲率が違うのや、おろし金Mac Proの足のデザインなんかは受け入れがたいものがあるのだが。たぶん、アイヴが関わっていないんだと思うのですよ、というか思いたい。

https://toyokeizai.net/articles/-/288053
2019年5月17日、新型「スープラ」が日本デビューを果たした。ご存じのとおり、1978年に誕生した初代スープラは日本においては「セリカXX(ダブルエックス)」を名乗っていた。1986年、日本で初めてスープラの名を冠したモデルが発売されたが、世界的に見ればこれは3代目スープラであり、その意味で今回の新型は通算で5代目のスープラとなる。先代である4代目の生産終了は2002年。つまり17年の歳月を経て新型スープラが誕生したわけだが、同時にこの新型はBMWとの包括提携(2013年1月)によって誕生した初めてのクルマでもある
まぁ、このクルマの悲しい性としてそのデザインが決定的に悪いことだ。悲しいほどに悪い。ゆえに欲しい要素がはじめからなくなってしまっているのだ。日本人はこんなデザインのクルマしか作れないというのは国民性にあるのだろうか。会社に問題があるのだろうか。私には理解できない。

https://news.livedoor.com/article/detail/16681222/
河野洋平元衆院議長は26日、東京都内で講演し「中国、韓国、北朝鮮という極東アジアとの関係にもっと力を入れ、外交資源を集中的に使うことが必要だ」と述べた。日韓関係については「お互いに良い部分を見つけ合って、話し合いを続ける必要がある」と強調した。慰安婦問題に関して河野氏は「強制性があったと今でも思っている。植民地支配が前提にあり、戦争になり、軍が全体を仕切っていたという状況をみれば、それ自体が非常に強制性はある」と持論を展開した。韓国が慰安婦問題をめぐる日韓合意の中核である「和解・癒やし財団」の解散方針を発表したことについては「日韓の外相会談で合意している。(当時外相だった)岸田文雄政調会長が不本意だというのは当然だ」と述べるにとどめた
こいつこの期に及んで何をほざいてるのか、この国賊が。こいつはルーピーと同じで日本にとっては害しかない。

https://www.j-cast.com/2019/06/26361070.html
通常国会が会期末を迎え、参院選の事実上の選挙戦に突入した2019年6月26日、安倍晋三首相が記者会見に臨んだ。会期中は、たびたび「悪夢のような民主党政権」などと繰り返し、批判を受けてきた安倍首相。   今回の記者会見でも、07年夏の参院選での自民党惨敗が「民主党政権」誕生につながったことを「悔やんでも悔やみきれない」とした上で、参院選の争点には「安定した政治」を挙げ「あの混迷の政治には二度と逆戻りをさせてはならない」と主張。民主党政権への非難を繰り返した
国民も大きなトラウマになったので今後政権交代はないだろう。しかし、あのひどい政権のときに限って未曽有の大災害が東北を襲ったことは残酷な天使のテーゼですな。しかも当時の首相がスッカラ管だったことが事態を相当悪化させた。避難所ではせっかく助かった人たちが死んでいき、東北は放射能まみれになった。

https://jp.techcrunch.com/2019/06/26/2019-06-23-whos-going-to-use-the-big-bad-libra/
Libraには、この世の終わりのような反応が見受けられる。新たなディストピアを招くとの警鐘だ。その論理はこうだ。1)Libraはたちまち世界を席巻する。2)LibraはFacebookが発行している。3)Facebookは悪い。4)世界の終わりだ! その最初の仮説に、私は面食らった。裕福な欧米の人間は、すでにたくさんの決済システムが使える状態にある。それらは、取り消し可能な取り引き、競争可能
まぁ、続きは記事を読んでいただくとして、私は上記の論理の持ち主です。Facebookはユーザーの情報を搾取して広告で巨額の利益を上げている極悪会社です。異論は認めません。ユーザーの情報を利用することに毛ほどのためらいも持たない会社なのです。それが発行する仮想通貨なんか使ってたらますます搾取されるだけです。使う人たちは自業自得です。私は絶対にこんな会社の仮想通過など使わない。もしこんな仮想通貨がディファクトスタンダードになるようならそれこそインターネットの終焉だろう。

https://www.inside-games.jp/article/2019/06/26/123107.html
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One対応ソフト『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』を発表しました。本作は、人気漫画「ワンパンマン」を題材とした家庭用ゲームタイトルです。ジャンルは対戦アクションとなっており、サイタマやジェノスを始めとした個性的なキャラクターたちが、3vs3の熱い闘いを繰り広げます。発表に合わせてティザーPVも公開され、サイタマ、ジェノス、地獄のフブキ、音速のソニック、無免ライダーの登場やバトルの様子が紹介されています。ご確認ください
これってゲームバランスとか意味ねーだろwww。

https://news.livedoor.com/article/detail/16675389/
野党議員のヤジも気にせず、三原氏は続けた。「民主党政権の3年間、年金支給額は増えるどころか、引き下げられていた。はっきり言って無為無策だった。安倍政権では今年、年金支給額はプラスとなった。民主党政権の『負の遺産』の尻拭いをしてきた安倍首相に感謝こそすれ、問責決議案を提出するなど全くの常識外れ。『愚か者の所業』とのそしりは免れません」 そして、こう言い切った。「野党のみなさん、もう一度改めて申し上げます。恥を知りなさい!」 ネット上では「品位に欠ける」「ひいきの引き倒しでは」という否定的意見もあったが、「スカッとした」「腹がすわった迫力」「さすが俺ら世代のヤンキー姉さん」という肯定的意見も多かった
いいねー、さすがじゅん子アネさん、そこにしびれるあこがれるー!

https://www.autoby.jp/_ct/17281345
この感覚がたまらなく、お気に入りの梅本まどかです。私が今まで乗った事があるバイクは、ほぼ国産車。外国車は「速いけど重たそう」「高級そうで私には縁がないバイク」という勝手なイメージがあり、なかなか「乗りたい! 乗ってみたい!」と素直に言えなかったり、思えなかった部分がありました。でも、昨秋のイベントで初めていろんな外車を試乗できる機会があり、海外メーカーさんのバイクを乗らせて頂いた中で、私が凄く気に入ったのが「MOTO GUZZI V9 ROAMER」でした。エンジンをかけて発進した時の感覚に感動し、走りだしてからの安定感も心地よい! 走っているとき、思わずニヤけてしまうほど楽しくって、凄く衝撃を受けた1日になりました。それからMOTO GUZZI (モト・グッツィ)というメーカーが気になりだし、他のラインアップはどんな感じなのか? 「また乗ってみたいな」と思っていたら、今回V9ボバースポーツに乗らせてもらえる事になったのです
これ、いいなー。でもW800でいいや。最近、Z900RSも楽しくなってきましたねー。W800の走りにはちょっと物足りないときに乗ると断然楽しいバイクですな。どっちもいいバイクです。

https://jp.techcrunch.com/2019/06/25/2019-06-24-dji-looks-to-assemble-drones-in-california-as-government-concerns-mount/
Huawei(ファーウェイ)やZTEなど中国のメーカーへの圧力の高まりを受け、深セン拠点のドローン大手DJIは間違いなく懸念材料を抱えている。2017年後半に米移民・関税執行局はDJIのカメラを搭載したドローンがデータを中国に送っているかもしれない、との懸念を示した。数週間前、米国土安全保障省は中国の商用ドローンについて同様に注意を喚起した。その一方で、先週開かれた「ドローンセキュリティ:イノベーションの促進とサプライチェーンリスクの抑制」という名称のヒアリングで、National Defense大学のHarry Wingo氏は上院の交通小委員会で「米国の地理空間情報が前代未聞のレベルで中国のデータセンターに送られている。これは文字通り、中国企業に我々の国土を上空から眺めさせている」と述べた
いやいや、そういうことじゃないんだよね。カリフォルニアで作ろうが中国で作ろうが、チップは組み込めるわけですよ。中国の世界的影響のある企業は、中国政府がほっておかないわけで。そこが払拭されない限り怖いよね。

https://jp.techcrunch.com/2019/06/25/musca-shinsei-bank/
イエバエの幼虫を活用して畜糞を1週間程度で肥料化できる技術を擁するムスカは6月25日、新生銀行との戦略的パートナーシップを締結した。新生銀行のCVCである新生企業投資ではなく、本体との締結だ。つまり、新生銀行自体がムスカに出資する。出資金額は非公開。ムスカは2016年12月設立のスタートアップ。同社は現在、約100トンの家畜排せつ物や食品残渣といった有機廃棄物を、45年1100世代の選別交配を経たイエバエの幼虫を使って1週間で肥料化し、そのイエバエの幼虫を飼料化する、100%バイオマスリサイクルシステム「ムスカプラント」の建設に向けて全力で動き出しており、今年度中に着工を予定。ちなみに畜糞を肥料化する際、通常のイエバエを利用した場合は3〜4週間、イエバエを使わずに畜糞を発酵させた場合は数カ月かかる
なんかすげー可能性を感じるのは気のせいだろうか。イエバエの幼虫って要するにウジですよねー。すごいヤツなんですねー、実は。そういえば、化膿した傷をウジで治すみたいなの聞いたことがあるなー。

https://www.rbbtoday.com/article/2019/06/24/170862.html
半熟ゆで卵を作ろうとしていたら、固まっちゃった・・・逆に、半熟は苦手なのにトロトロに仕上がっちゃった・・・簡単なようで卵料理は実に難しいもの。特に、身近なゆで卵をめぐる困りごとは多いだろう。そんな悩みを解消してくれる新発売がOXO「ゆで卵専用タイマー」だ。タイマーの割に壮大な見た目なようにも思えるが、それもそのはず。同商品には、ゆで卵をよりおいしく仕上げるための「穴あけ器」も付いている。まずは、卵のサイズを選択して、セット。卵のとんがっていない方に穴をあけて、沸騰したお湯に投入する。ソフト、ハード程度の固さ調節ならよく見かけるが、OXO「ゆで卵専用タイマー」はなんと、7段階から調節可能。7段階もあると逆に迷ってしまいそうだが、自分が最高に好きな固さを見つける楽しみも増えそうだ
うー、あぶない、ポチりそうになった。どう考えてもイラネ。だってワタクシ、料理しないので。あ、そうそう、チャーハンだけは自分で作ります。最近上手になりました。フライパン返しはもう得意です。

https://japanese.engadget.com/2019/06/23/16-macbook-pro-9-3072-1920/
アップルが開発中と噂されている新型16インチMacBook Proが、今年秋に発売との予測が報じられています。噂の出処は、市場調査会社IHS Markitのコンシューマーエレクトロニクス担当副社長Jeff Lin氏が海外メディアForbesに宛てた電子メールから。本メールでは、Lin氏は新型16インチMacBook Proに言及して「想定外の開発上の問題がない限り、アップルは9月19日に発売すると予測します」と述べています。本文書は新型MacBook Proの詳細なスペックにも触れており、「新たなディスプレイサイズ(16インチ)、新たなmacOS(Catalina)とCPU」と説明。下記が引用されている仕様の一覧となっています
一瞬欲しいと思ったけどそもそもmacOSに魅力がないからなー。

https://news.livedoor.com/article/detail/16668273/
トークショーの中で、ゲイツ氏はソフトウェア、特にプラットフォームは「勝者総取りのビジネス」であると語り、ソフトウェアエンジニアの起業家が技術面で大勝利を収めるためには、会社設立時に大きな犠牲を払う必要があると説明しました。そして、ゲイツ氏は「これまでに犯した最大の過ち」として、「MicrosoftがAndroidのようなものを生み出さなかったのは私のマネージングのミスによるものです。今やAndroidはiOS以外の標準的な携帯電話プラットフォームです。AppleにMicrosoftが勝つのは当然のことでした」と告白。さらに「Apple以外のOSというのはたったひとつの余地しかなく、それにどれだけの価値があるかというと……G社からM社に4000億ドル(約44兆円)が移ります」と冗談交じりに付け加えました
ゲイツは嘘を言っていますね。「マネージングのミス」ではなく発想そのものがなかったからに違いありません。ゲイツはまだしもバルマーはiPhoneの出現を鼻で笑っていたのだから言い訳はできませんね。それほどiPhoneは革新的なデバイスだったのです。アンドロイドはスマホの世界のWindowsですよね。ただし、オープンソースを基盤にしているのは180度異なりますが。バルマーはオープンソースを目の敵にしていましたから。守銭奴のバルマーは、金を産まないものは価値がないと思っていたのです。

https://www.j-cast.com/2019/06/19360428.html
気象庁によると、地震発生日時は18日22時22分だった。発生後、ツイッター上では「新潟で震度6強人工地震!?!?(中略)自然を玩ぶと、地球が滅ぶぞ・・!安倍晋三!」(18日22時31分)「"金融庁2000万円報告書"の騒動をかき消すためにドンピシャのタイミングで地震を起こしやがった...。18 22 22 こんな露骨な数字なら素人でも人工地震だとわかる。ホントに怖いね、安倍政権は」(18日23時49分)「この地震が発生する1年前、大阪北部で地震が発生。そのちょうど1年が経った後にまた大きな地震が新潟にありました。こんな偶然は考えられず、これもまた人工地震だと考えられます」(18日23時49分)「今回の #人工地震 の目的は、#年金問題 の火消しでしょう」(19日0時05分)など、「安倍晋三政権が人工地震を起こした」という趣旨の投稿が一部で出回っていた。J-CASTニュースでは、18日の地震発生直後から19日昼までの「人工地震」だと指摘する投稿を調べたところ、数百~数十の間でリツイートされていた
まぁ、ネタだとは思うが・・・。こういうツイートするバカって被災地に寄り添うことより「安倍憎し」の方を優先するんだろうなー。だからパヨクってダメなんだよ。人工地震が起こせたらそれこそノーベル賞は間違いない。

https://japanese.engadget.com/2019/06/18/40/
ファーウェイCEOの任正非氏は、米政府により米企業との取引を禁止されたことによる影響で、先月だけでスマートフォンの出荷台数が40%減少したことを明らかにしました。また、今年と来年の総売上高が300億ドル(約3兆2600億円)程度減るとの見通しも語られています。米政府は先月、ファーウェイおよび関連企業をエンティティーリスト(政府の承認なしに米企業との取引が禁止されたブラックリスト)入りに指定。これによりファーウェイは米企業からの半導体などの部品調達が困難となったほか、今後のデバイスにGoogle製アプリが搭載できなくなり、事業に何らかの影響が及ぶことが予想されていました。米Bloombergによると、任CEOは中国深セン(本社の所在地)でのパネルディスカッションにて「被害がこれほど深刻になるとは予想していなかった」と語ったとのこと。それに加えて海外でのスマートフォン出荷台数が先月において約40%も減ったと述べたと報じられています
逆にまだ買う人がいるってことに驚きだ。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/miura/1190687.html
ハイエンド・ソサエティが主宰・運営するHIGH ENDは、オペレーションの洗練さに関して文句なくハイレベルと断言できる。オーディオショウに限ることではないが、多くのショウで重要なことは購買層である熱心なユーザーと直接コンタクトできる場であることに加えて、国内外の業者との商取引を行なうこと。そのため、HIGH ENDでは4日間の会期のうち初日をビジネス専用日に設定している。その日に入場できるのは国内外のディーラーや輸入業者と報道機関であるプレスのみ。翌日からの3日間はオープンになっている
目の保養ですなー。でも欲しいとは思わないところがピュアオーディオなんですよねー。高けりゃいい音がするってもんじゃないところがオーディオの楽しいところですな。まぁ、アレですよ、自分の耳をVer.Upした方が早いですよ、「音モア」で。

ところでまた自作スピーカー製作意欲がふつふつと高まっているわけで。JBLの48cmウーファー2個とブックシェルフを合体させたフロアスピーカーの構想を練ってるんですけど、近い内に作りたいなーと思ってるんですよねー。私がオーディオにハマるとろくなことが起きないのだが最後の自作スピーカーとしてぜひ作りたい。

https://www.cnn.co.jp/travel/35138358.html
世界最悪の原発事故が発生し、廃墟と化したチェルノブイリ。あれから30年たった今、テレビドラマになったことがきっかけで、世界から観光客が押し寄せている。打ち捨てられ、朽ちて行く原発の街の光景は、数年前から観光客を引き付けるようになっていた。しかし地元の観光業者によると、米HBOのテレビドラマ「チェルノブイリ」が始まったことで、同地を訪れる観光客が急増したという。同番組は事故後の惨状をドラマとして再現し、視聴者の高い評価を獲得している。チェルノブイリはウクライナの首都キエフから約110キロ北部の都市プリピャチ近郊にある。世界一汚染された街として、案内できるのは資格を持ったガイドに限られる。ガイド付きツアーでは、原発跡地を中心とする4000平方キロあまりの「立入禁止区域」を訪れる。20年前からチェルノブイリツアーを営むソロイーストの担当者は、「予約が35%増えた」と打ち明けた。「テレビ番組を見て予約を思い立った人が大半を占める」という
おー、このドラマ見たいぞ。いったいどうやったら見られるの?ぐぐってみたけどまだみたいですねー。huluあたりでやってほしいぞ。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1189857.html
DJIは12日、プログラミングを学びたい人向けの教育用ロボットとして、地上を走行する「RoboMaster S1」を12日に発売した。価格は64,800円(税込)。専用コントローラー、予備のゲル弾、バッテリーとゲル弾マガジンなどの追加アクセサリーを同梱した「Playmoreキット」も今後販売開始予定。カスタム仕様のブラシレスモーターと4つのメカナムホイールを搭載。それぞれの車輪で12個のローラーが動作することにより、全方向への移動と精密な制御が可能。高精度ジンバル、プログラミング、ゲームプレイや対戦といった機能を備え、楽しみながらロボット工学技術の可能性を学べるよう設計されている
こうやって培った技術がいずれ人殺しに応用されるようになる。ぞっとする中国製メーカーの背後に潜む共産党の戦略が見え隠れする。もう私は未来永劫DJI製品を買うことはないだろう。みなさんも中華製品には恐るべき未来があることを覚悟しておく方がいい。AIもロボティクスも中国共産党にとってみれば世界制覇の手段のひとつなのだから。

このページのトップヘ